妊娠に関する情報やマメ知識など・・・妊婦さんに安心をお届けします!

HOME> パパが読む!パパのキモチ> パパのキモチvol.8/the 立ち会い出産

パパのキモチvol.8/the 立ち会い出産

妊娠後期[8ヶ月〜:28週〜]/まめまめマメ知識/パパが読む!パパのキモチ
2017.04.10


待ちに待った出産。家族にとって、最高の喜びの瞬間!夫婦、親子、家族の絆をより深めるために、立ち会い出産をする?しない?どんなことに気を付ける?を考えてみましょう。

立ち会うなら、あらかじめイメージすることが大事

立ち会い出産については、まずは夫婦でしっかり話し合うことからスタート。お互いの気持ちをよく確かめあって決めることが重要です。
そして、どんな流れになるか一緒に確認します。妊婦健診に付き添ったり、教室に参加したりなどしてお産の知識を深めておきましょう。
予定日から前後にずれることもよくあります。2人目以降の出産の場合は、思ったより早く生まれて立ち会えなかった…という話も意外と多いです。
いつ陣痛がきてもいいように心の準備をしましょう。また、予定日に向けて職場での調整もお忘れなく。休んでも職場の人が困らないようにしてくださいね。

立ち会わないパパも…

立ち会い出産の経験は、パパの自覚のスイッチを入れたり、夫婦の絆を深めてくれます。
でも、立ち会わないとそういった感情が生まれないわけではありません。当日、分娩室の外で待っているだけでもドキドキですよ!その経験からママへの思いやりが生まれます。
妊娠から出産までの期間に寄り添い、そして育児が始まってからも一緒に取組むことが大事です。喜びも、楽しみも、大変なことも、夫婦で味わいましょう。





Papa-no-kobeya/Iori Yoshimura [ FJQ ]